先日、私が成年後見人を務める被後見人の相続登記が完了しました。
後見人として初めてのオンライン申請でしたので、いくつか分からないこともありました。
たとえば、成年後見人が申請書に施す電子署名です。
「司法書士」としてオンライン申請をする場合にも、もちろん電子署名をします。このときは、セコムのサービスで用意した電子署名をしています。
しかし、「司法書士」ではなく「成年後見人」としてオンライン申請する場合、マイナンバーカードを使って電子署名をします。
登記手続ができてしまえばなんてことはないのですが、登記申請前は「電子署名はマイナンバーカードのもので良いのか?」と何度も確認しました。
思い返すと、後見人として「後見登記事項証明書」を東京法務局にオンライン請求するときも電子署名が必要です。
この電子署名も「司法書士」のものではなく「成年後見人」としてのものが求められるので、マイナンバーカードを使用して電子署名を施します。
うっかり司法書士の電子署名をしないよう気を付けたいものです。
☆ブログランキングに参加中☆
にほんブログ村
↑クリックしていただけるととてもうれしいです!
広島県福山市駅家町大字万能倉734番地4-2-A
佐藤正和司法書士・行政書士事務所
TEL084-994-0454
お問い合わせはこちら!